take--action

少しずつでいい。動きはじめよう。

使い切り

全部捨てなくてもいい

投稿日:2020年8月1日 更新日:

はじめてのブログです。

 すっきりした部屋で、楽しみながら節約して、お金が貯まる。等身大の暮らしを目指しています。皆さんが今より少しでもお金を貯めれたり、すっきりした暮らしができるスイッチになる、そんなブログにしていければ嬉しいです。

 今日はまず、『使い切る。』についてです。

全部捨てなくてもいい

 家にあるほとんどの物は、お金が姿を変えた結果ですよね。すべてお気に入りですか?そんなことないですよね。ミニマリストやお片付けブログを見ると使えても捨てましょう。と言われていますが、私は捨てていません。あきらかな不要品は捨てましょう。でも、消耗品は捨てなくてもいいと思うのです。

 ただし、あなたが使い切るのが好きならば。消耗品でも、気に入らない物がある事にストレスを感じるなら捨てて買いなおせばいい。でも、消耗品を一つ一つ、使い切っていくことは、小さな成功体験を繰り返すような、小さな楽しみがあるのです。( *´艸`)

使い切りは、楽しくなる

 そして、お金をかけてまた買わなくて良いので、結果的に節約になります。種類としては、化粧品、洗剤、筆記用具、などなど。使う順番は、すぐに使い切れるものから、使っていきましょう。例えば化粧水の試供品。まず、小さく薄くパウチされたものから使いはじめ、ミニボトルを使い、大きいボトルを最後にのこします。そうすると、一つ一つ使い切った小さな達成感を感じながら、捨てたり、すっきりさせることのモチベーションを維持しつつ、最後のボトルに差し掛かると、次に買うのはどれにしようかと、新たな楽しみも増えます。

 そして、たくさん使い切っていくと、安くなっていたから。とか、買い物にあまり妥協しなくなり、使い切る前よりお気に入りを選ぶようになっていきます。そうると、たくさんの試供品、使いかけのものはなくなり、お気に入り一つが残っていきます。これが、他のものも同様に少しずつ、今使っているお気に入り。が増えると、小さな達成感は、積み重なって大きな達成感になっていきます。

ストックもいらない

 最終的に、お気に入りの一つを使う生活をしていると、旅行に行くからといって、化粧品のトラベルセットのようなものは、不要になります。すでに、日々お気に入りを使っているので、それを持って行きたくなるからです。そして、だんだんとすっきりした部屋になっていくので、ストックしていなくても、無くなるのもわかりやすく、次のものを買うタイミングも上手になっていきますよ。

 とは言え、私もまだ筆記用具なんかは、たくさん消耗品があり、減りも遅いので試行錯誤している状態ですが( *´艸`)

 以上。はじめてのブログでした。やる気スイッチ入りましたか?(笑)   こんな感じでゆるく綴っていきたいと思います。皆さんの笑顔溢れる毎日を願って。                                   ではまた。

-使い切り
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

関連記事はありませんでした